2025年09月18日DocBase 公式「リモート MCP サーバー」提供開始
2025年8月22日、DocBaseに革新的な新機能が登場しました
DocBaseは新機能としてリモートMCP(Model Context Protocol)サーバーの提供を開始。これにより、社内Wikiの情報検索から マニュアル作成まで、AIが強力にサポートするナレッジマネジメント環境を、IT部門の複雑な設定作業なしで全社員が利用可能になります。
🔍 新機能概要
🔧 設定不要の簡単導入
・利用者のPC個別設定が不要
・サーバー接続だけで即座にナレッジマネジメント×AI活用を開始
・チーム全員で共有できる統一環境
📝 AI支援による効率的な文書作成
・既存の社内Wiki情報を活用したマニュアル作成の自動化
・ナレッジマネジメントデータベースからの関連情報自動抽出
・社内ドキュメントの一貫性を保った文書生成
🛡️ 企業レベルのセキュリティ
・OAuth 2.1準拠の認証フロー
・管理者による一元的な利用状況把握
・アクセス権限の柔軟な管理
🤖 幅広いAIツール対応
セットアップガイド付きで以下のツールに対応:
・ChatGPT
・Claude
・Claude Code
・Visual Studio Code
・Cursor
・Devin
・Dify
・Gemini CLI
各AIツールの詳細な設定手順は個別ガイドをご参照ください
💡 活用シーン
・既存マニュアルの更新・改善: 社内Wikiの情報を元にした自動的なマニュアル作成
・ナレッジ検索の高度化: 自然言語での社内ナレッジの検索
・新人向け資料作成: 散在する社内Wiki情報の統合・整理
・業務手順書の生成: ナレッジマネジメントデータベースを活用した効率的な文書作成
詳細情報
公式ドキュメント
DocBase公式リモートMCPサーバー
💡 DocBase公式のリモートMCPサーバーを提供開始──AI連携がより簡単・安全に 2025/08/22
プレスリリース
DocBase、社内ナレッジの検索から文書作成までAIが支援するリモートMCPサーバーを提供開始〜IT部門の設定作業なしで、全社員がセキュアなAI活用環境を利用可能に〜