受託開発しながら自社サービスを作る時に工夫したこと 
はじめに クレイはWebシステムやスマートフォンアプリなどの依頼を受けて開発をする受託開発を事業の柱としています。新事業として、DocBaseという情報共有サービスを開発、運営しています。 自社サービスやスマートフォンア […]
2015年10月19日
はじめに クレイはWebシステムやスマートフォンアプリなどの依頼を受けて開発をする受託開発を事業の柱としています。新事業として、DocBaseという情報共有サービスを開発、運営しています。 自社サービスやスマートフォンア […]
2015年10月19日
DocBaseは小さく始めて、情報を育て、チームを育てるをコンセプトにした情報共有サービスです。 https://docbase.io エンジニア以外のメンバーでも使いやすい仕組み、柔軟な権限設定によって従来の情報共有ツ […]
2015年08月21日
昨年12月にβリリースしましたDocBaseを本日(7/1)、正式リリースいたします。 https://docbase.io 開発の経緯 クレイでは以前より、さまざまなツールを使用して社内の情報共有に務め、暗黙知を共有 […]
2015年07月01日
弊社で開発している情報共有サービス DocBase のオープンβバージョンを公開いたしました。 https://docbase.io 上記URLから登録していただければ、すぐ使い始めることができます。 DocBaseとは […]
2014年12月15日
弊社で開発している新サービスの先行登録を開始しました。 小さなメモから始めて、チームを育てる情報共有サービスです。 DocBase https://docbase.io 5つの特徴 DocBaseには情報共有を活発にする […]
2014年10月03日